運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
133件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-14 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

その中には、今委員指摘いただきましたようなものでありますとか、あるいは現行法の中における病床規制みたいなものをどのように整理をしていくかなどなど、論点はあろうかと思いますので、今後の病院船活用に関する検討を内閣府あるいは防衛省等関係省庁と進める中で、この法制度上の位置付けについても問題意識を持って参画してまいりたいというふうに思っております。

吉田学

2019-11-28 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

特に、高齢化、お医者さんが高齢化するとなかなかもう面倒見切れないなという声も聞かせていただいているわけでありますから、これをどういう形で維持をしていくのか、先ほどの病床規制緩和措置、あるいは累次の診療報酬改定の評価の見直し、こうしたことも行ってきたところではありますが、ただ、現状、こうして減少してきている。  

加藤勝信

2019-11-19 第200回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第4号

保険外併用療養に関する特例病床規制緩和、革新的な医療機器、医薬品の開発迅速化ですか、そういう医療関係が並びますが、下に行くと、古民家ホテル特区民泊地下水採取、これは何でしょうね、こういうふうに雑多なものがみんな入っているので、はっきり言って、これは何でもできてしまう。  

亀井亜紀子

2018-07-11 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第35号

指摘のように、医師多数区域や外来医療機能が集中している地域において医療機関新規開設増床等規制を行うことにつきましては、入院医療における病床規制医師数の増減や外来医療提供体制の変化との相関関係や憲法上の営業の自由との関係を整理する必要があること、駆け込み開設の懸念が存在することなど、法制的、政策的な課題があることも御指摘をいただいているところでございます。  

武田俊彦

2018-06-14 第196回国会 参議院 内閣委員会 第19号

病床規制に係る医療法特例を受けたその会社ですね、瀬田クリニックグループ理事長がまさにワーキンググループ委員だった。農業生産法人に係る農地法特例を受けたのも、これは直接、国家戦略特区ではありませんけれども、様々な政府諮問機関等で御活躍をされておりますローソンの前の社長だったりとか、それからオリックスの前の社長だったりとか。  

舟山康江

2017-06-05 第193回国会 参議院 決算委員会 第10号

我々は、この間、病床規制緩和も行いました。農業委員会見直しも行った。一般企業による農地取得も可能にしました。これ、それぞれ、そのたびごとに、言わば関係する役所にも随分抵抗された。でも、最終的には、最終的にはそういうところが集まって合意をした。これは事務次官も含めて全ての皆さんが合意をして、責任を持って合意をした結果であるわけであります。  

安倍晋三

2017-06-01 第193回国会 参議院 内閣委員会 第9号

国家戦略特区って本当にひどいなと思うんですが、関東圏で行われた病床規制特例がありますね。病床規制特例の中に大学が入っていますが、元々、大学病床規制から外れているので、わざわざ特区必要ないんです。  ここに民間の、民間のというか、医療法人二つ入っています。一つ瀬田クリニックです。瀬田クリニックはどうしてこの病床規制特例の適用になったんでしょうか。

櫻井充

2017-04-11 第193回国会 参議院 総務委員会 第8号

こちらに認定状況の一覧がございますけれども、例えば、御子息が御党の衆議院議員でいらっしゃる医療法人病床規制が外されていたりですとか、なぜか利子補給金が特定の団体に潤沢に給付されていたりとか、中でもやはり目を引きますのが、学校法人加計学園獣医学部の新設に係る認可基準特例なんです。

伊藤孝恵

2017-03-27 第193回国会 参議院 予算委員会 第17号

ところが一方で、現実を見てみると、これが本当に国際競争力を強化するんだろうかという内容が含まれておりまして、例えば東京圏がこの特区に指定されているんですが、病床規制に関わる医療法特例、要するに、地域医療を行っていく上において地域病床数を定めていますが、これに穴を空ける医療法特例を設けてきております。どうしてこれがその産業の国際競争力を強化することに当たるんでしょうか。

櫻井充

2017-03-27 第193回国会 参議院 予算委員会 第17号

これは、元々大学病院というのはその地域病床規制から外れているので、特区を利用する必要性なんて全くないんです。  そこの中で二つ実は民間法人が入っていまして、民間法人二つここに紛れているところに問題があります。一つ民間法人代表は元々厚生労働省にいた方です。国際医療福祉大学を経て、ここの今代表になられていますが、現在この方は国家戦略特区ワーキンググループ委員なんですよ。

櫻井充

2016-04-26 第190回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第13号

あるいは、病床規制特例を御活用いただくなどという取り組みはありますが、いずれにしても、特区事業数提案数とも少ないので、一緒に頑張りましょう、日本国のために、沖縄のためのみならず、頑張りましょうということは、私どもとして沖縄県に働きかけ、同じ意識を持って取り組んでまいりたいと思います。

石破茂

2015-08-20 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第27号

地域におきまして、これまでのような病床規制を主目的とする医療計画ではなくて、各地域でその医療ニーズを満たせるような病院診療所連携体制病院におきましてもその各タイプごとの必要な病院を確保していくと、こういったことを進めているところでございまして、各地域実情に応じた体制を組んでいただくということが大変重要になってきているところだというふうに考えておりまして、今までのように広く面で捉えて医療計画

二川一男

2015-08-05 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第33号

東京は二十三区だけでも七つありますけれども、そんな中で、例えば港区あたりは、リハビリの専門病院はないけれども、専門病院をつくろうとしたら病床規制でふやすことはできないというようなことになってみたり。ですから、今先生が御指摘になったような医療実態、住民のニーズというものに合っていない形での規制になっているというところは随所にあると思います。  

塩崎恭久

2015-08-05 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第33号

全国三百余りの二次医療圏があるわけでございますけれども、その地域がそれぞれ、相当さまざまでございまして、それが地域実情に応じて、人口が少ないけれどもこれが一つ固まりだ、面積が広いけれどもこれが一つ固まりだ、こういったことで実態に合っていればいいわけなんですけれども、それが実際にはそうではなくて、いわゆる病床規制の単位として機能してきたといったようなことがあって、結果においてすごく大きな、人口

二川一男

2015-04-14 第189回国会 衆議院 本会議 第15号

次に、病床規制の問題についてお伺いいたします。  政府は、医療費削減については、この法案とは別に、病床機能報告制度創設等病院ベッド数に一層厳しい規制を課すことを主眼に置いているのかもしれませんが、ベッドが多いと、病院はそれを何とか埋めてもうけようとするから、それを防ごうという考え方は、一定程度は理解できます。

牧義夫

2014-10-15 第187回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

そういった観点も、これは頭の体操みたいになってしまいますが、そういったメリットがありながら、先ほども言ったように、さきの国会では、地域医療介護確保法案で、病床規制とかDPC等々、医療効率化を図りながら、現実にはその効率化を図れないまま、これから少子高齢化のピークを迎えてしまう。  そういった中で、改めて家庭医制度の導入、御検討だけでも。

中島克仁

2014-06-17 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

さらに、地域医療構想の実現に当たって、民間病院にペナルティーを科してまで病床規制を行うことは、地域を支える病院の士気をそぎ、医療崩壊に拍車を掛けることになりかねないのです。  第三の理由は、介護保険制度の根本である認定制度保険給付の原則を崩すからです。特に、全国一律の予防給付地域支援事業へ移行させることは、要支援者百六十万人に及ぶ大問題です。

福島みずほ